テレビCMでお馴染みの予備校講師 林修さんの
その名のとおりの著書です。

プロローグだけでもその気になります。少し抜粋します。
「かのギリシャ・ローマの昔、キケロが演説を終わった
とき民衆は『何と雄弁だろう』と感服した。しかし、デ
モステネスの演説が終わると、今度は口々に叫んだ
『さあ、行進しよう!』と」
あ、これだ!今の自分の授業に欠けていたものは。
今の僕は、生徒を感服させるだけでなく、行進させるこ
とができているだろうか? そう考えた僕は、それまで
以上に準備と工夫を重ねるだけでなく
、生徒が日常に
飛び出していきたくなるような言葉を発信するように
なりました。
『いつやるか?今でしょ!』
今、何をやるべきかがわかったんでしょう?なら、いつ
始めるの?今しかないでしょう。
人が変われるとしたら、
変わらなければと気づいた瞬間以外にないのです。
(はじめに より)
テンポがよく、一気に読める本です。

受験生だけでなく、ビジネスマンにとっても、
様々ヒントが得られる内容でした。